
日通は、単身者向けのサービスとして「コンテナパック」を設定しています。
コンテナパックのサービス内容と料金をまとめました。
コンテナパックは2種類
日通の単身者向けコンテナパックは、大きく分けると2種類の設定です。
- 単身パックS・L・・・大きな荷物が少ない場合の引越し向け
- 単身パックX・・・荷物が少し多めで、長距離の引越し向け
単身パックS・Lとは?
単身パックS・Lは、専用ボックスに荷物が積み切れることを条件に、
料金を割り引くものです。
専用ボックスは比較的小型なので、荷物が少ない人の引越しに向いています。
ボックスに積み込める荷物の内容は、次のようなものになります。
単身パックS
- 冷蔵庫(2ドア・109リットル)
- 薄型テレビ(20インチ)
- テレビ台(小)
- 電子レンジ
- 掃除機
- カラーボックス(3段)
- 姿見
- 布団
- ダンボール(4個)
単身パックL
単身パックSの荷物に加え、さらに、
- 洗濯機(4kg)
- 衣装ケース
- ダンボール1個
が積み込めます。
単身パックXとは?
単身パックXは、荷物を積み込むコンテナが単身パックS・Lよりも大型になります。
そのため自転車や、ベッドやソファなど大型の家具も積み込めますので、
荷物がやや多い人向けのプランです。
また鉄道のコンテナを利用して運ぶため、基本的に移動距離が150km以上の、
長距離の引越し向けです。
荷物の到着は、基本的に翌日以降になります。
日通・コンテナパックの料金は?
日通・コンテナパックの料金は、
- 単身パックS・・・16,200円(税込)~
- 単身パックL・・・17,280円(税込)~
となっています。
単身パックXは、移動距離によって料金が異なります。
東京~大阪の場合なら、63,720円となっています。
かならず複数業者と料金の比較をして!
日通・コンテナパックは、単身者向けに料金が安く設定されています。
ただし日通などの大手業者はもともとの料金自体が高めに設定されているため、
割引になったとしても、中小業者と比べれば、まだ高いこともあります。
ですから少しでも安く引越しするには、
かならず複数業者の見積りを比較するのがおすすめです。
見積りを比較するには、一括見積りサイトがとても便利です。
荷物量も細かく設定できますし、利用も無料、
しかも、たっ数分の一回の記入で、いくつもの引越し業者から見積もりがもらえるので、
手間がかからず業者を比較できてしまいます。
おすすめの一括見積もりサイト
不動産のポータルサイトとしてお馴染みのSUUMOでも、引越しの一括見積もりができます。
大手ポータルサイトだけあって、人気の引越し業者はほとんどカバーしています。
またSUUMOだけの特典やプランも充実していて、引越し料金が最大で50%オフになるので、色々な業者を比較したい時におすすめです。
テレビCMでも話題の引越し侍の一括見積もりサイトです。
知名度が高く、230社以上の業者が登録されいていて、キャッシュバックなどのキャンペーンも頻繁におこなっています。
少しでも多くの業者を比較したいなら引越し侍を使ってみましょう。
ズバット引越し比較は運営歴の長い見積もり比較サイトで、最大12社の見積もりを一気に比較できます。
歴史が長いので信頼性も高く、よりたくさんの業者をまとめて比較したい人に向いています。
提携業者数も225社と多く、大手から中小まで幅広くカバーしています。