プロバイダ、インターネット回線の契約変更手続きについて

プロバイダ、インターネット回線の契約変更手続きについて

新居へ引っ越す際、
できるだけ早く手続きを済ませておきたいものは山ほどありますが、
その中でも最初に調べておきたいのがインターネット関連です。

いまや何をするにも必要なインターネットですので、
新居に移ったときには万全の準備を整えられるようにしておきたいですね。

ネット開通手続きは最長で1ヶ月かかる!?

新居にすでにインターネット環境が整っている場合はともかくとして、
もしインターネット回線が引かれていない場合、
新規開通工事などを行なうためには約2~4週間の時間が必要になります。

そのため、新居への引越しが決まったら、
まずはそのインターネット環境を調べ、手続きを済ませておく必要があります。

ただし、新居でのネット環境が
すでに用意されている場合はこの限りではありません。

その場合は利用しているプロバイダのホームページから、
住所変更手続きなどを行なうだけでOK。

新居でのインターネット回線開通の日時は、
メールなどで通知されますのできちんと確認しておくようにしましょう。

新居がマンションの場合はプロバイダの確認を

さて一軒家などとは異なり、新居がマンションなどの集合住宅だった場合ですが、
最近では「インターネット回線完備」などの物件がほとんどですので、
新規回線を引く必要はありません。

しかし、この場合は別の問題が発生する場合もあります。
それがプロバイダ契約の可否です。

新居のネット環境にもよりますが、
場合によってはこれまで利用していたプロバイダが
新居では利用不可能になってしまう場合があります。

もし今まで使っていたプロバイダとの契約ができないということになれば、
新規プロバイダとの契約に加え、
旧プロバイダの解約、およびリース備品の返却をしなければいけません。

またこうしたプロバイダ変更の手続きには、
ネット回線の新規開通同様、時間がかかります。

プロバイダのメールアドレスなどを利用している場合、
データの移行や新規アドレスの取得、連絡などもしなくてはいけません。

いずれにせよかなり時間がかかりますので、
引越し1ヶ月前には動き始めたほうがいいでしょう。

高速ネット通信が可能な地域かは要確認

インターネットを頻繁に利用する人であれば、
新居が光回線などの高速ネット通信に対応している地域かどうか
確認しておくのも重要です。

最近は全国でもかなりの地域が光回線対応になっていますが、
まだ一部地域には対応していないこともあります。

こういった場合は、
新たにADSL回線やCATV回線などとの契約が必要になります。

また光回線が通っている場合でも、
プランによってプロバイダごとに速度の差が大きく出ることもあります。

新居ではどういった回線を導入しているのか、
契約できるプロバイダと実質速度はどれぐらいか。

快適なインターネット環境を求めるのであれば
しっかりと比較検討するようにしましょう。

あわせて読みたい記事